GIFアニメの構造と動作
- snackvirtual
- 2022年6月18日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年6月18日
ほかにもいろいろ問題がでてきた
GIFに圧縮するときに色が圧縮され、目の色がGIFごとに変わってしまう
pictureBox1.ImageLocation = "E:/kuchipaku/N_A.gif"; で割り込みで表示させると、GIFアニメの最後まで到達するまえに割り込みが入り再生するので、ループにはならないが、ファイルReadのため、100mSくらい処理が必要で、なめらかさがない気がする
ということで、まずはGIFアニメの構造を確かめてみた

このGIFアニメは、30fps、長さ18frame、0frameでは口は「あ」、5frameで口は「ん」となっている
図の右下を見ると構造がわかる
GIFアニメは、背景+差分加算であることがわかり、変化のない後半部分は画像がない
また処理としては、バッチ処理で言葉からストリーミングなどを生成しておき、再生はこれを一気に流すことで、ファイルOpenなどの処理をなくし、なめらかな口パク再生を目指したい
ここからは.Net Frameworkの動画ストリーミングの生成に関しての勉強となるだろう
Comments