top of page

meboをやめてOpenAIを直接制御

執筆者の写真: snackvirtualsnackvirtual









いじってみて思ったのは、meboはあくまでも「プログラミングせずにお手軽にAIチャットが使えるプラットフォーム」なので、細かい設定ができない

また無料の発言回数の上限にすぐに達してしまいそう


これを回避するために、meboを捨て、OpenAIのAPIを使うことにした

ここでの課題は「記憶」である

OpenAIのAPIを使ったところで、対話はQ&A的であり、前後の関係は見ていない


ここでも書かれているように「記憶」は課題である

ここではユーザーからの全質問をAIに投げることで、記憶を実現させている


実際にAPIを使ってみたが、まだまだよくわからないことが多く、

おかしな返答をするときも多々ある


じっくり遊ばせてもらおう

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page